Quantcast
Channel: 静かで穏やか~幸福感に満ちた毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

■日照不足の時はセロトニンが不足しがちに

$
0
0

 

こんにちは。おすましペガサス

一宮花(いちのみやはな)です。

 

昨日友人とメッセージのやりとりをしていて

 

もしかしたら、ブログを読んでくださってる方の中にも

 

ここのところ気持ちが落ち込み、

 

気力が出ない方がいらっしゃるかもと思ったので

 

「セロトニン」について書いてみます。

 

日照不足が続いていると、セロトニンという神経伝達物質が不足し

 

鬱っぽくなったり、気力が無くなったり、だるかったり

 

夜眠れない、朝起きられなくて辛かったり。。。しますショボーン汗

 

セロトニンは「睡眠」と「精神の安定」に深く関わっていると言われます。

 

他にも様々な弊害があるので、思い当たる方は「セロトニン」で検索して見て下さい。

 

セロトニンは「幸せホルモン」と呼ばれたりもします。

 

ちょっと気持ちが落ち込み気味で、気力がなく、行動できなくなってる方で

 

もし、自分を責めていらっしゃる方がいらしたら

 

それはセロトニン不足の可能性がありますよぽっ!!

 

リラックマ 7月10日(日)【奈良】神社ツアー&スピリチュアル開運ランチ会(残2名様)

リラックマ 7月10日(日)大阪特別セッション(神氣ヒーリング付)

   夜6:00~7:00 1名様ご予約可  特別料金 25,000円

リラックマ 7月24日(日)【東京】塗り絵セラピー&ルノルマンカード(残1席)

 

 お茶会・ランチ会お申込みはコチラから

 

 個人セッションのお申込みはコチラから

 

 

左矢印参加してます。

癒し・ヒーリング ブログランキングへ

 

◆3.11検索は応援になる

◆ポケモンと一緒に被災地の子供たちを応援

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles