こんにちは。 かみさまに愛され守られ応援される神社参拝をご案内
一宮 花です。
ルノルマンピケボックス作りは、やってみないとこの楽しさは想像できないかも
私も実際に作ってみるまでは
「難しそうだなぁ」「できるのかな?」「大変そう」
と
いろいろ思っていたものでした(笑)
小さなサイズのルノルマンピケボックスがちょっとくたびれて来ちゃったので
私は小さなサイズのものを2つから3つ作りたいと思っています。
お裁縫が苦手でも大丈夫!!
布地やレースやデコ用のパーツを切って、貼っていくだけです
たいせつなのは、オリジナルな感性
どんな風に作っても良いのです。自由です
材料はすべてご用意してあります・・・・
が
私の趣味に走っておりますので、これを使いたい!!というものがありましたら
ご持参くださいませ
【未来を描くグランタブロー(小宮ベーカー純子さん著)】
![]() | ルノルマン・ピケ ― 未来を描くグランタブロー 3,996円 Amazon |
付属のルノルマンピケ用の大きなもの、
ルノルマンスクールオリジナルのルノルマンピケ用の小さなもの
1つずつ作っても良いし、どちらかのサイズを2つ作っていただいても
どちらにするかも自由に選んでください。
作ってみるとわかりますが、ものすごく集中力が発揮されますし
普段使っていない部分の脳が活性化され
イマジネーションを形にしていく面白さに嵌ります
今、なんだか氣力が出ないとか、何となく毎日だるい
氣持ちが落ち込み気味・・・
という方は、何か作りたいものを作ってみましょう
お裁縫、編み物、お料理、お菓子作り
絵を描いてみる、塗り絵をする、スクラッチアートをしてみる
ピンと来たものをしてみてください。
夏のお疲れが出ている方にも、お薦めします。
何かを夢中で作っているひとときって、癒しの時間でもあり
しあわせを感じる時間でもあります。
そして、晴れた日には外に出てお日様の光を浴びることもだいじです
これは、娘を育てる時にも学んだことではありますが、
(今年の健康管理能力検定受験でも学びましたよ。
無事に合格!健康リズムカウンセラーです)
日光は私達に「幸福感」をもたらしてくれるものでもありますし
子供達には骨の形成にも必要不可欠です。
今週20日(土)一緒にルノルマンピケボックスを作りたい方はコチラから→☆
(あと2名様お申込みいただけます)