こんにちは。
天空の鏡を持つ姫巫女 一宮花(いちのみやはな)です。
すっかりご無沙汰してしまいました。
6月末宮城から戻ってすぐに函館。
函館から帰ってすぐに大阪。
大阪から帰って、すぐに宮城・・・
ご報告やおしらせいろいろありますが、まずは前回の旅のつづきを
6月26日から二泊三日で岩手へ行ってました。
友人のエレモエちゃんと2日目後半、小岩井農場へ。
おなかも満たされ、ギリギリでトラクターバスツアーへ間に合いました
森の中をガイドさんが案内してくれます。
途中途中、バスから降りて記念写真撮影も楽しかった
でも、一番楽しかったのは、森の中をほんの少しですが自分の足で歩けたこと。
土がふわふわモコモコ気持ち良くって、ずっとあの土の上を歩いていたかった
後から知ったのですが、森の中を歩くツアーはこの時間帯のツアーだけだったのです
ガイドさんが森のこと、農場のこと、詳しく教えてくださいます
全く興味がなかった牛乳もツアーの後にいただきました
小学一年生までは雫石小学校へ通っていました。
給食の牛乳はもちろん小岩井牛乳でした
その頃飲んでいた牛乳の味を思い出しましたよー
小岩井農場へ行ったら、牛乳大丈夫な方は
ぜひここでしか飲めない特別な牛乳を飲んで帰って下さいね。
季節ごとのイベントも楽しそうです。
冬の星空を見るイベントもあるそう
寒さに弱いけれど、参加したいです
お茶会・ランチ会等イベントのお申込みはコチラです