こんにちは。 一宮 花です。
タロットは、中学生の頃からずっと馴染みのあるものです。
中学生・高校生の頃はもっと気軽にタロットを引いて楽しんでいました。
高校生の時、あることがきっかけでタロットやジプシーカードや占い全般止めてしまうまでは。
あの時の自分に声をかけてあげたい
タロットは怖くないよ。親友にだってなれる。
タロットが怖くなってしまったのは、タロットのことをよく知らなかったからなんだよ。
もう一度タロットについての理解を深めています。
これが楽しくて面白くて時間の経つのがあっという間
タロット。
カード1枚1枚に智慧も魔法も込められていて、今はデザインも様々です。
お氣にいりのタロット。
魔法のクリスタルワンドも大事なパートナー
旅のお供にも
↑マルセイユタロット
小アルカナって難しい?
私もそう思っていました。何より56枚全部を覚えるなんて無理だと。
ところが・・・
「ルノルマンピケを習っていたら、これが驚くほど読み解けてしまう!」と聞いてから、
タロットについての認識を新たにして、日々タロットについて調べたり、考えたり。
タロットリーディングも楽しすぎて、すっかり夢中
このタロットの面白さ 来週お会いする方には体験していただこうと思っています