こんにちは。一宮花です。
不定期に近況報告をしながら、おしゃべりと占いをするzoomミーティングを、先輩方と続けています。
その中で、最近再開したYouTubeで、日本の神様の神話もご紹介していきたいと言う話しから、少彦名さんの話になったのですが、その話しの流れが記憶にありません。
古事記の話しからだったのか?
中国ドラマの桃花シリーズ三生三世の話しからだったのか?
その時に、「どうして少彦名さんが占いの神様なの?」と、質問がありました。
スクナヒコナさんは有名な神様で
医薬、温泉、鍼灸の神様として知られていますが
占いの神様とはご存知無い方が多いかもしれません。一寸法師のモデルとも言われます。一寸法師は、針の剣で鬼と戦います。
スクナヒコナさんを「大司命神」と呼ばれる方もいらっしゃいます。そうそう、桃花シリーズにも「司命」が出て来ますよね。
司命は、運命を決める神様として登場しています。
今回は、スクナヒコナさんについて
動画を作成しました。
チャンネル登録&いいね!
よろしくお願いします
まだまだよちよち歩きのチャンネルです